2016-06-09
6月9日(木) 午後に希望者で西ヶ谷にある足湯に行って来ました🚌 足湯で足を温めることにより、血管が拡張し血行が良くなり新陳代謝も活発になります。 皆様「すごい気持ちが良いよ。体がポカポカしてくるよ」と喜んでいました♨
2016-06-06
6月6日 カリタスの仲間に「メドマー」が加わりました👏🏻👏🏻 何ですか⁉️ って思われたでしょう・・・・ 足を入れ、空気で圧を加える、マッサージ機のようなイメージです😃 利用者様によって「圧」の加減もできます、一番の効果 […]
2016-05-27
5月27日 竹酔の会長が、60Kgのまぐろを手際よくさばいてくれました🐟 利用者様はまぐろ解体ショーを見学されながら、切りたての刺身やすきみの試食で大喜びでした😆😆 待ちに待った昼食時は、大盛りのまぐろ丼に、なんと❗ な […]
2016-05-26
5月26日 毎週木曜日は手芸の日・・・とっても美しい江川先生が教えに来てくださいます 色々な色の綿を5㎝くらいの長い針でチクチク…チクチク… 黙々と刺して型を作ります 今回の作品は、「七福神」! 利用者の皆様は、木曜日に […]
2016-05-18
5月18日 今日はデイサービスに演芸のボランティアが来てくださいました🎶 傘まわしでは、お手玉を傘の上で回したり、枡・お茶碗・ボール・人形等を クルクル回したりされ、落ちてしまいそうですが、そこはさすが❗ うまく傘の上で […]
2016-05-13
5月13日(金) かわにしカリタス店 1日限定オープン カリタスの周辺では、お茶摘みも終わり若葉で一杯🍀🍀 清々しいそよ風につつまれる中「かわにしさん」が初夏の洋服の販売に来て下さいました👕 夏物のブラウスにしようかな […]
2016-05-09
5月9日(月) 今日は、さんさんコーラスさんがお見えになりました。 以前にカリタス合唱団というのがありましてその時の城内先生です。 その時は、カリタスを利用されていた方がカリタス音頭を作詞され、城内先生が作曲してくださり […]
2016-04-29
4月29日(金) 午前中「さくらの会」「美寿々会」のボランティアさんが来て下さいました😃 全12曲に合わせ踊りを見せて下さり、最後は「きよしのズンドコ節」を舞台で希望者の方と一緒に踊り盛り上がりました 昔踊りをやってる方 […]
2016-04-18
4月18日(月) 内牧の茶畑にも新芽が出てきました🌱🌱 一足早いですが、5月と言えば「八十八夜」「端午の節句」「潮干狩り」など浮かびますが、今日は、クラフトのボランティアの方と一緒に新聞紙を使って 「かぶと」を作りました […]
2016-04-13
4月13日(水) 暖かくなったと思ったら寒さを感じる今日この頃 そんな中、カリタスの桜も満開になりました🌸 今日は、体操の中でゴムバンドを使っていくつ結ぶことが出来るのか挑戦❗❗ 少し厚みがあり、固さもあるバンドなので握 […]