ケアハウス運動会
10月10日 ケアハウスの運動会が行われました🏃🏃
最初にくじ引きでピンクチーム、青チームに分かれました。
開会式、選手宣誓を行いました。

聖火リレー、ラジオ体操に続き、グランドゴルフ🚩


入った玉の数で得点を競います。


続いては、玉入れ

続いて射的。

中心の小さいハートマーク💖に当たれば100点です👍🏻


次に、最も白熱する紙風船の競技

20個の紙風船🎈を両チームでうちわであおぎ
相手の陣地に多く入れた方が勝ちです。
この競技の名前を「あっちいって あっちいって いや~ん」と言います。
次は魚釣りならぬ食材色々釣り?
たくあんやふりかけ、中には静岡市指定ごみ袋も。
皆さん品定めをして臨むのですが、思うように引っ掛からず悪戦苦闘🐟


最後は「ゴーカートでおやつタイム」
車椅子を使い、リレー形式で行うパン食い競争です🍞




青チーム40点 ピンクチーム50点で、ピンクチームが優勝しました。
この記事へのリアクションは?
+1
+1
+1
+1
+1