「ギョイコウ」と「ウコンの桜」
令和7年4月17日(木)デイサービスセンター カリタスみわ
お題の名前聞いたことありますか🙄❓❓
時々、ソメイヨシノが咲き終わった頃、ニュースなどで話題にのぼる・・・あの桜🌸
そうです!緑色の花が咲く桜です!!
なんと今日はご利用者様のお家にある、その貴重な桜・・・
『御衣黄(ギョイコウ)』です!!ウコンの桜(ピンク可愛い大きなフリフリの桜)も一緒にいただきましたので、
ぜひ、皆さんもご覧ください👏😆

緑の桜ギョイコウです↑なかなか、間近でみることが出来ないので貴重です🥰😍
お花自体は小さ目の小振りで、花の芯がピンク色に染まると花ごとぽとっと落ちるそうです。
下の写真で花を比べると大きさの違いや形に驚きますね!


デイサービスで皆さんによく見える所に飾らせてもらいました😊当施設はケアハウスに併設しているので
大きな枝はケアハウスの皆さんの玄関にも飾らせていただきました。感謝です🥰❤️

こちらは「ウコンの桜」です。とても大きい花で、とても可愛らしいのですが
ちょっと桜餅を思い出してしまう食いしん坊な私でした😋
この記事へのリアクションは?
+1
+1
+1
+1
+1